10月12日(日)に、第26回「ふるさとまつり」が荏田西小学校校庭で開催され、「焼きそば店」と「福祉席」を出店しました。
今年は、8月の暑い日を避けた10月の開催となりました。当日は、暑くも寒くもない焼きそば販売日和となり、焼きそばの販売目標900食を完売しました。
今回の「ふるさとまつり」は、開催が10月に変わったのと、販売開始時間が16時から12時に変りました。販売開始時間が昼食時間と重なったためか、販売開始時間には100名の方が並ぶ状況となり、開始後1時間は常時100名の方が並んでいる状況が続くなど、販売は好調で、早々に900食は完売となりました。
販売時間が変わったため、準備も一部の食材を前日に用意し学校の家庭科室に運び込み、当日は朝の8時半から作業を始め、昼の販売に間に合うよう準備を進めました。また、昨年から焼きそばの鉄板焼き台を2台から3台に増やし、下準備の効率化を図るなどし、待ち時間を最大で30分程度に抑えることができました。
今年度も、焼きそばの調理や販売において民児協、ビオラ市が尾、青葉区社協の方々の協力をいただきました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
来年も美味しい焼きそばが提供できるよう頑張ってまいります。




